アプリケーション起動
;接続情報
HOSTADDR = 'IPアドレス'
USERNAME = 'ユーザ名'
PASSWORD = 'パスワード'
PORTNUM = 'ポート'
;コマンド組み立て
COMMAND = HOSTADDR
strconcat COMMAND ':'
strconcat COMMAND PORTNUM
strconcat COMMAND ' /ssh /2 /auth=password /user='
strconcat COMMAND USERNAME
strconcat COMMAND ' /passwd='
strconcat COMMAND PASSWORD
;接続
connect COMMAND
;アプリケーション起動
exec "notepad C:\Users\a\Desktop\test.txt"
end
20行目
exec でアプリケーションを起動
例:test.txtをメモ帳で開く
exec
コマンドプロンプトでのttl実行
"C:\Program Files (x86)\teraterm\ttpmacro.exe" "C:\Users\a\Desktop\test.ttl"
コマンドプロンプトからtest.ttlを実行
引数を指定して実行する時に使用する想定
コマンドライン
引数受け取り
ttl中身
;接続情報
HOSTADDR = 'IPアドレス'
USERNAME = 'ユーザ名'
PASSWORD = 'パスワード'
PORTNUM = 'ポート'
;コマンド組み立て
COMMAND = HOSTADDR
strconcat COMMAND ':'
strconcat COMMAND PORTNUM
strconcat COMMAND ' /ssh /2 /auth=password /user='
strconcat COMMAND USERNAME
strconcat COMMAND ' /passwd='
strconcat COMMAND PASSWORD
;接続
connect COMMAND
;プロンプト待ち
wait "#"
;受け取った引数を出力
CMD = 'echo '
strconcat CMD params[0]
sendln CMD
CMD = 'echo '
strconcat CMD params[1]
sendln CMD
CMD = 'echo '
strconcat CMD params[2]
sendln CMD
end
22~31行目
params[]で引数を受け取り
params[0]は、実行コマンド全て
params[1]は、ファイル名
params[2]以降は、引数
実行
C:\Users\a>
C:\Users\a>"C:\Program Files (x86)\teraterm\ttpmacro.exe" "C:\Users\a\Desktop\arg_test.ttl" argument
C:\Users\a>
実行結果
Last login: Sun Apr 27 16:32:16 2025 from a
[root@host1 ~]# echo "C:\Program Files (x86)\teraterm\ttpmacro.exe" "C:\Users\a\Desktop\arg_test.ttl" argument
C:\Program Files (x86)\teraterm\ttpmacro.exe C:\Users\my_ch\Desktop\arg_test.ttl argument
[root@host1 ~]# echo arg_test.ttl
arg_test.ttl
[root@host1 ~]# echo argument
argument
[root@host1 ~]#
コマンドライン
scpでファイル取得
ttl中身
;接続情報
HOSTADDR = 'IPアドレス'
USERNAME = 'ユーザ名'
PASSWORD = 'パスワード'
PORTNUM = 'ポート'
;コマンド組み立て
COMMAND = HOSTADDR
strconcat COMMAND ':'
strconcat COMMAND PORTNUM
strconcat COMMAND ' /ssh /2 /auth=password /user='
strconcat COMMAND USERNAME
strconcat COMMAND ' /passwd='
strconcat COMMAND PASSWORD
;接続
connect COMMAND
;プロンプト待ち
wait "#"
;scpで接続先からローカルへファイル取得
scprecv "/root/file1.txt" "C:\Users\a\Desktop\file1.txt"
end
22行目
scprecvで接続先からファイル取得
取得ファイル
[root@host1 ~]# ll /root/file1.txt
-rw-r--r--. 1 root root 3 4月 27 16:53 /root/file1.txt
[root@host1 ~]#
実行前
C:\Users\a>
C:\Users\a>dir "C:\Users\a\Desktop\file1.txt"
ドライブ C のボリューム ラベルは Windows-SSD です
ボリューム シリアル番号は XXXX-XXXX です
C:\Users\a\Desktop のディレクトリ
ファイルが見つかりません
C:\Users\a>
実行後
C:\Users\a>
C:\Users\a>dir "C:\Users\a\Desktop\file1.txt"
ドライブ C のボリューム ラベルは Windows-SSD です
ボリューム シリアル番号は XXXX-XXXX です
C:\Users\a\Desktop のディレクトリ
2025/04/27 16:53 3 file1.txt
1 個のファイル 3 バイト
0 個のディレクトリ 165,601,529,856 バイトの空き領域
C:\Users\a>
scprecv
scpでファイル転送
ttl中身
;接続情報
HOSTADDR = 'IPアドレス'
USERNAME = 'ユーザ名'
PASSWORD = 'パスワード'
PORTNUM = 'ポート'
;コマンド組み立て
COMMAND = HOSTADDR
strconcat COMMAND ':'
strconcat COMMAND PORTNUM
strconcat COMMAND ' /ssh /2 /auth=password /user='
strconcat COMMAND USERNAME
strconcat COMMAND ' /passwd='
strconcat COMMAND PASSWORD
;接続
connect COMMAND
;プロンプト待ち
wait "#"
;scpで接続先からローカルへファイル取得
scpsend "C:\Users\a\Desktop\file2.txt" "/root/file2.txt"
end
転送ファイル
C:\Users\a>
C:\Users\a>dir "C:\Users\a\Desktop\file2.txt"
ドライブ C のボリューム ラベルは Windows-SSD です
ボリューム シリアル番号は XXXX-XXXX です
C:\Users\a\Desktop のディレクトリ
2025/04/27 16:51 1 file2.txt
1 個のファイル 1 バイト
0 個のディレクトリ 165,209,411,584 バイトの空き領域
C:\Users\a>
実行前
[root@host1 ~]#
[root@host1 ~]# ll
合計 0
[root@host1 ~]#
実行後
[root@host1 ~]#
[root@host1 ~]# ll
合計 4
-rw-r--r--. 1 root root 1 4月 27 16:51 file2.txt
[root@host1 ~]#
scpsend
pause
;接続情報
HOSTADDR = 'IPアドレス'
USERNAME = 'ユーザ名'
PASSWORD = 'パスワード'
PORTNUM = 'ポート'
;コマンド組み立て
COMMAND = HOSTADDR
strconcat COMMAND ':'
strconcat COMMAND PORTNUM
strconcat COMMAND ' /ssh /2 /auth=password /user='
strconcat COMMAND USERNAME
strconcat COMMAND ' /passwd='
strconcat COMMAND PASSWORD
;接続
connect COMMAND
;3秒停止
pause 3
end
pauseでttlの実行を停止、スリープのようなもの
pause
コメント